乗り物の動画と、新しい事



最新の動画と話題をテーマとしています。

パスワード入力

2018.8.5
諏訪湖です。水陸両用バスが浮かんでいます。

2020.3.28
新型コロナウイルスの感染が多いですね。テレビでは、近距離での感染と言っていますが、他にもあると思います。私はここ1年間ダニに悩まされていました コインランドリーに持って行っても解決しませんでした。空気清浄機を入れて解決しました。即ち、ダニが空中に浮遊していました。コロナウイルスも空中を 浮遊しているでしょう。無風の室内は浮遊に最適です。なので、室内に風を作ってコロナウイルスを吹き飛ばしましょう。

2018.5.18
函館山のロープウェイです。

2018.5.18
函館の観光地は函館山、五稜郭、朝市かな。朝市で海鮮丼のランチを食べました。

2018.2.18
内径3mmのアルミニウム棒を回して見ました。

2018.2.18
3相交流を使った誘導電動機は電車、自動車にも使われます。

2017.5.14
LEDがブリンクしています。赤、青、緑がブリンクして幻想的ですね。

2017.5.14
プリンター用のインクはキャノンPIXUS351を使っています。PIXUS371は外箱の形は同じです。絵は違いますが。 店頭では箱の形で買ってましたので、間違ってPIXUS371を買ってしまいました。

2017.2.14
金星を撮影した動画です。UFOみたいですが、ビデオカメラの映りが悪い。

2017.2.14
夕日をバックにした信号は見にくい。サンバイザーを降ろしていたら、赤信号が見えなくて、小学生を轢きそうになった。 それ以来、サングラスをしています。

2016.12,21
黒部川にある発電所の一つ、新柳河原発電所です。

2016.12.21
郵便局で不祥事が後を絶たないですね。法律が悪いです。特定郵便局長に金の出し入れを全部任せているのが悪い。 世間一般でも、昨日まで良い人だったのに、急におかしくなったと言うことはあることです。なので、金の出し入れは面倒でも 二人で確認します。郵貯銀行が常に郵便局長を監視すべきなのです。

2016.11.3
広島港から松山港に行くフェリーの甲板にいます。天候は雨ですが、島に雲がかかって幻想的ですね。

2016.11.3
東北大地震の時は、柏市で車を運転していました。NHKラジオで地震と言ったので念のために止めました。 すると、フィットは揺れたがひっくり返る程ではなかった。道路の両側に電柱が40本位有り、45度位前後左右 に揺れ、今にも倒れそうでした。電柱が倒れたら下敷きになり、死ぬかもしれないと思った。1分位で揺れが無くなり 無事助かりました。その後、異常はありません。電柱が揺れた地震は1回のみです。

2016.9.7
宇奈月駅から欅平駅まで1時間以上のトロッコ列車の旅です。黒部川のダム、発電所があり、 変化に富んでいます。トロッコ列車にはトイレはありません。

2016.9.7
参議院選挙の候補者の政見放送をテレビで見れなかった。知らない人に投票した。 テレビ、インターネットで政見放送を見たい。

2016.7.4
松山から柳井に向かうフェリー乗船中の動画です。瀬戸内海では、常に大きい船が見えると 思っていたが、一隻しか見えなかった。島が多いので景色は良いです。

2016.7.4
動画はパナソニックのビデオカメラで撮っています。ズームを大きくしても、手振れがなく、良く撮影できます。

2016.5.7
柏市に咲いていたナガミヒナゲシの写真2枚です。

2016.5.7
2016年5月に花粉症が発生した。ナガミヒナゲシが異常繁殖したせいかも知れない。 繁殖力が強く、種子をまき散らし、花粉症を引き起こすかも知れないので、駆除した方が良い。

2016.4.4
松戸市常盤平の桜祭りです。写真4枚です。

2016.4.4
私に関係することが、NHK全国放送されると思っていたら、地方では放送されなかった。 NHKはどこで放送されるのか、発表すべきです。

2016.2.3
新高岡駅に新幹線が到着しました。

2016.2.3
口径17mmのミニクリプトンLED電球は価格が高い。60wで性能は充分、電球カバーは小さくて、格好が 良いのだが。

2015.12.10
富山市内電車が、富山駅の中まで乗り入れています。

2015.12.10
PHに興味を持ちました。水道水はPH7で、レモン汁はPH1です。

2015.10.23
消防のはしご車の動画です。随分、高い所まで伸びています。

2015.10.23
みなと区まつりー2015年10月10日
松戸市まつりー2015年10月4日

2015.9.22
増上寺の写真2枚と、後楽園の写真2枚です。。

2015.9.22
宗教なんて、20世紀前の科学のない時代にできたものである。それを全部信じて いることがわからない。

2015.8.17
新宿歌舞伎町にある、東宝映画ビルにゴジラ現る。写真3枚です。

2015.8.17
エアコンから出る水は、したたる程度だろうと思って、家の基礎のすぐ横に出していました。水道屋から注意 され、測ってみると1日10L位になります。さっそく、外にだしました。

2015.7.17
戸倉上山田温泉、善光寺の写真4枚です。良い温泉でした。

2015.7.17
善光寺の本殿の床下に入って来ました。暗くて全く見えません。混んでいて、20分位かかりました。500円。

2015.7.1
北陸新幹線の列車の動画です。長野駅で撮影しました。乗り心地は良いです。

2015.7.1
JRの首都圏電車で、ドアのシールが丁度、目の高さに貼ってある。煩わしい。

2015.5.1
みさと公園にこしらさぎがいました。頭から伸びている羽がかわいい。

2015.5.1
太陽光発電2.0KWのパネルを取付けました。4月の発電量は159KWHです。

2015.2.13
正月に有楽町国際フォーラムに行きました。羊の縫いぐるみが沢山ありました。

2015.2.13
USB3のケーブルと、USB3のメモリーを使って転送速度を測定しました。USB2の1.4倍程度です。 理論上は10倍です。今後に期待しましょう。

2014.12.6
高山市の写真4枚です。藁ぶき屋根の家や町家がありました。きれいな街です。

2014.12.6
原子力発電を再開しようとしています。しかし、敦賀の原子力発電は中止した方が良い。京都、大阪に近い ばかりでなく、琵琶湖にも近い。琵琶湖は、関西に水瓶です。

2014.10.19
幕張メッセで開催された宇宙博覧会の動画です。月面着陸したアポロ計画が中心でした。

2014.10.19
CD等の曲を集め、パソコンで新CDを作成すると、音量のバラツキがあります。この時はWALKMANを 使用します。

2014.8.1
太陽光発電の積算電力計とソーラーパワーコンディショナー、パネルの写真3枚です。

2014.8.1
積算電力計で数字の大きい方が買電、小さい方が売電です。パワコンの数字は1.2Kwです。定格2Kwで 6〜7千円分発電します。サニックス製です。

2014.5.31
立山連峰の写真4枚です。これ程、はっきり見える日は少ないです。富山では、高層ビルの最上階に 展望台がありません。

2014.5.31
越後湯沢で新幹線に乗換える時、13号車だが、16両編成と、8両編成では乗る場所が違っていました。 16両の新幹線が到着して初めて「あれ!」です。8両編成用に並んでいました。遂に自分の座席にいけず。

2014.5.11
銀座で中国雑技団が顔の変化をしていました。5、6回変ります。初めて見ましたが、上手いです。動画

2014.5.11
車に水道水をかけて、ほっておくと、窓ガラスにカルキが付着します。 カルキは簡単には取れません。水道水をかけた後は、ふき取りましょう。

2014.3.13
札幌雪祭りの風景の動画です。インドの城を雪で作りました。りっぱです。 マイナス12.5度です。

2014.3.22
スーツケースの番号あわせ錠で、開けて、閉め、再度開けようとしたら開かなくなりました。 番号が変ったみたいでした。何度か開けようと試みている内、偶然に開きました。番号が1個ずれていました。 頭をひねると簡単に暗証番号が変るキーです。意識もせずに、暗証番号が変るキーは危ないです。
2014.3.13
札幌は地上を歩いていると寒いです。地下商店街が400mと続いています。 雪像も溶けないようです。

2014.2.7
札幌雪祭り2014の写真4枚です。

2014.2.7
雪祭りには、欧米、東南アジア、台湾から来てました。厚底で滑らない靴を履いていけば十分です。 力作揃いです。

2014.1.3
石川県と富山県の境界にある脇で撮影した動画です。誰も見えません。

2014.1.3
新幹線で、のぞみ1号の1号車と言うのはまぎらわしいですね。1車両目とかに変更すれば。

2013.11.26
七尾駅から氷見駅へバスで行きました。風景写真5枚です。脇で乗換前、乗換後の 乗客は1人でした。

2013.11.26
缶コーヒーはTullysが旨い。中国はスマホの輸出で儲かっているらしい。 だけど、もうすぐ駄目になる。

2013.11.7
横浜コスモワールドにある、ディスコ・オーの動画です。

2013.11.7
カーナビのゴリラには、歩行ナビもあります。よく知らない場所に行くには、持って 行くと便利です。他メーカーのカーナビよりも性能が良いです。

2013.10.22
能登空港と、のと鉄道の写真6枚。のと鉄道の車両にアニメ「花咲くいろは」のラッピングがしてありました。

2013.10.22
インターネット上でパスワードを盗む方法は、通信回線からデータを盗みます。これは防ぐ方法がありません。 一つの手段として、1回目は違ったパスワードを入力します。これで解析する気をなくさせます。

2013.10.7
近所に梨園があります。そこからセミが飛んできます。。

2013.10.7
ライブ喫茶は、下北沢にありますが、新鎌ヶ谷にもあります。

2013.8.8
松戸の花火大会の動画です。現地へ行くと、やはり綺麗です。大混雑でした。

2013.8.8
Panasonic製のMovieカメラは良好に使用できています。Panasonic製のシェーバーは バッテリが2年で不可になり終わりです。

2013.6.20
今年のアジサイは大きく、綺麗に咲いています。写真3枚。

2013.6.20
大道芸や、道端ミュージシャンがお金もかけずに、演じる制度を東京都が作っています。 ヘブンアーティストです。元知事の発案のようです。偉い。

2013.5.17
東京、谷中で行っていた操り人形の大道芸です。写真2枚。

2013.5.17
カードの年会費を安くする方に、パソコンから入力したが反映されていなかった。 住友VISAカードに10回以上電話したが、担当者が電話に出てこない。

2013.4.28
ガンダムの写真3枚です。東京のお台場にあります。

2013.4.28
東京駅丸の内南口にKitteの新しいショッピングビルができました。その前から、東京観光する 屋根のオープンなバスが出ています。

2013.4.6
隅田川の桜の写真3枚と、柏市沼南の桜の写真1枚です。。

2013.4.6
20年前の日立製の冷蔵庫は稼動していましたが、省エネ効果最大の Panasonic製の冷蔵庫に買換えました。一ヶ月の電力使用量は-13% です。

2013.3.5
ムクドリの動画です。谷津干潟で撮影しました。自然観察センターでは、鳥の名前を教えて くれます。

2013.3.5
Niftyのcoocanのホームページでは、動画が全く動きません。 どうしたんでしょう。

2013.2.26
横浜港内を運行しているマリーンシャトルの動画です。

2013.2.26
シギがオーストラリアからロシアへ向かう途中で、谷津干潟で休憩します。 4月下旬の干潮の日は、23日、24日、25日です。

2013.2.15
谷津干潟で撮影した、ハクセキレイの動画です。氷が張った干潟の上を歩き 綺麗です。

2013.2.15
役所から確定申告用のハガキが届いていません。自民党政権になったので タガが緩んだようです。

2013.2.6
横浜港の遊覧船の動画です。

2013.2.6
Panasonicの歩くNaviを買いました。カーナビも入っています。初めて行く場所では、便利です。 地下鉄の駅は入っていません。

2013.1.23
明治神宮の氷の彫刻の続きです。優勝した鹿の毛は細かく彫刻されています。鷹の彫刻 も翼が細かく彫刻されています。

2013.1.23
講談社英語文庫を買おうと思っていますが、以前置いてあった書店にも、今ありません。 所得税の本は大きい書店にはないが、小さな書店にはあります。何だか、融通性がないですね。

2013.1.14
明治神宮の参道に氷の彫刻が展示されていました。鯛とサーカス彫刻です。たまたま、歩いていただけです。 もっと、宣伝すればよいのに。

2013.1.14
ノートパソコンにUSBディスクを接続して、起動しようとしたため、Windowsが立上がら なくなった。調査の結果、電源ボタンを4秒以上押すと、電源がきれます。それから、 Supportボタンを押すと、復旧手順が表示しました。FMVBIBLOです。

2013.1.7
小鳥が柿を食べています。小鳥のために、柿を取らなかった人に感謝します。

2013.1.7
シーリングライト、蛍光灯が5個付いています、をシーリングLEDに取替えました。 引っ掛けシーリング以外にも金具が付いていたので、取り外しました。屋内配線の 知識が必要です。

2012.12.22
中山競馬で、4番キングメイクが勝ちました。単勝で210円です。Getしました。動画です。

2012.12.22
中山競馬場の室内にはたくさんの椅子が在りますが、皆新聞が置いてあって座れません。新聞を置かないように すべきです。張り紙するとか、椅子が回転するとか、色々できると思います。入場料200円です。

2012.12.13
復元が完成した東京駅です。新しいビルに囲まれて、安らぐ気分になります。観光客が多いです。

2012.12.13
パソコンのプリンターが磁気ヘッドの故障でまったく起動しなくなりました。Canon製です。5年くらい 使用しました。買い替えました。

2012.12.3
簡単なDCモーターの第2弾です。使用しているネオジム磁石は、秋葉原で400円位で買えます。

2012.12.3
ビデオを30分位、連続して撮影したい。デジカメの動画は連続20分までです。 PANASONICのビデオカメラ600Mを買いました。三脚に取付け、撮影開始以外操作せずで、 電池が90分持ちました。ビデオカメラからパソコンへは、USB3を使用します。

2012.11.19
東京スカイツリーに登りました。450mにも登りました。その動画です。

2012.11.19
自作のパソコンがマザーボードの故障で使用不可能になりました。4年9ヶ月使用しました。 DISK,OS,DVD,モニターは以前の物を使用するつもりで、ケース、マザーボード、CPU、メモリは PCDEPOで組み立てて貰いました。しかし、DISKはオンライン不可で、新DISKにOSをインストール しました。

2012.11.6
横浜Land Markビル、69階の展望室から見た横浜港です。レストランも喫茶店もありません。 お客は少なかったが、良い眺めです。

2012.11.6
日暮里から横浜までは、540円です。安く乗る方法があります。日暮里ー品川間190円。 品川で改札を出て、また入ります。品川ー横浜280円。計470円です。70円得です。

2012.10.25
松戸駐屯地の演習公開です。レーダー用の車、ミサイル発射用の車とか、初めて見る車ばかりです。

2012.10.25
郵便局の駐車場は2、3台しか駐車できないか、まったく駐車場がありません。都合が悪い。 近くのコンビニは大型トラックが駐車できる駐車場があります。郵便局はどういう頭をしている のですかね。

2012.10.14
松戸駐屯地の演習公開です。ヘリコプターに向けた、射撃訓練の動画です。

2012.10.14
家の横のT字路は車が一台しか通れません。時々、デッドロックが発生して口喧嘩してます。 中型のトラックが無理に通ろうとして、通行を遮断します。

2012.10.1
東京スカイツリーが午後6時に点灯し、直後の動画です。見学者が多く、一つの繁華街ができたような 感じです。

2012.10.1
20年使った風呂用給湯器が使えなくなった。ノーリツ製でした。「エコじょうず」という省エネ型の給湯器 があり、販売店ではリンナイ製が安かった。

2012.9.24
2階椅子席で観戦しました。両国国技館全体が見渡せるので良いです。壁際には優勝額が 飾られ、取組表のランプは2箇所にありました。

2012.9.24
衣料品はインドネシア製とインド製を買いました。航空自衛隊が本気で飛行訓練をしています。 いつもは同じ所を周回飛行していただけでしたが。

2012.9.17
大相撲を見に行ってきました。両国国技館内は綺麗になっていますね。館内を 一巡してきました。相撲はあまり良く見てなかったけど。

2012.9.17
東シナ海が騒々しいですね。今まで、衣料はほとんど中国製を買っていたけど、これからは 半分位にしよう。中国製の食料品は買っていませんが。

2012.9.4
単純な、直流モーターを作りました。作ってみたら、動いただけの事です。 コイルとピンの接触部分が、すぐ、錆び付くようです。YouTubeでは、簡単な直流モーター、で アップしてあります。

2012.9.4
ネオジム磁石という強力な磁石を使っています。ファッション的な直流 モーターを作る予定です?

2012.8.24
成田空港から、フィンランド航空の飛行機が飛立つ動画です。尾翼の図柄で解ります。

2012.8.24
東証のシステム障害、ドコモの通信障害が発生しています。 社員がシステムに精通しておれば、外部に影響が出るような障害はでません。ハード障害 ならば切替、ソフト障害ならば一部機能抑止をします。精通してなければ、手も足も出ません。

2012.8.15
富山県魚津港の6時頃の風景です。雨のため、出かけるのが遅くなり、魚のセリは 終わったみたいです。町は眠ってても、漁港は活気があります。

2012.8.15
魚津漁港では朝のセリ市の見学の後、朝食が食べれるようです。埋没林館など見学 施設があります。蜃気楼が出るのは、運任せです。

2012.8.5
江戸川河畔で打ち上げられた、松戸の花火大会です。現地へ行ってみますと、大人でも 十分楽しめます。

2012.8.5
ソニー製の32インチの液晶テレビで受信不良になりました。10年使ったから良いです。 サンクン製の扇風機のモーターが動きません。1年保障まで10日間あったので、ホーム センターに持って行きました。危なかった。

2012.7.26
エナメル線の束に電流を流すと、磁界ができる実験です。1回目は、エナメル線の磁石側にS極が出来るので、 磁石の赤印がエナメル線側に移動します。YouTubeでは、電流の作る磁界、でアップしてあります。

2012.7.26
2回目はエナメル線に逆向きの電流を流します。エナメル線の磁石側にN極が出来るので、 磁石の赤印と反対側がエナメル線側に移動します。高く、評価されています。

2012.7.13
札幌の地下鉄で、真駒内行きの動画です。地上ですが、屋根付きです。電車と人のためですかね。 レールがありません。色々、特殊です。

2012.7.13
札幌の地下鉄を全部乗ってきました、800円です。特に意味はありません。駅から、商店の 入っているビルまで地下道です。次回行くときに役に立てれば良いです。

2012.7.4
成田空港から、ユナイテッド航空の飛行機が飛立つ動画です。スピードがあまり 出てないのに、飛立てるようにみえます。

2012.7.4
官公庁の情報システムの部長クラスは、お金でメーカーを使うのが仕事だと思っています。 プログラムを組めない人が多い。だから、先の見通しが真っ暗です。

2012.6.26
10年ぶり位の札幌です。テレビ塔、大通り公園は前の雰囲気でした。札幌駅から 大通り公園まで地下道がありました。寒いためでしょう。

2012.6.26
コーヒーを大量に飲むと、頬にシミができるから、注意しましょう。

2012.6.14
成田空港から、コリアン航空の飛行機が飛立つ動画です。尾翼の図柄で解ります。

2012.6.14
左の動画の中には、ユナイテッド航空、デルタ航空の飛行機もあります。他にも映っていますが 自分で調べてみてください。成田空港の国際出発便にマークが載っています。

2012.6.6
成田空港から、香港へ飛び立つキャセイパシフィク航空の飛行機です。尾翼の図柄で解ります。

2012.6.6
成田空港から、札幌や福岡への国内便が出ています。成田空港の展望台から撮影できます。 デルタ航空、ユナイティド航空、大韓航空等の飛行機が見れます。

2012.5.21
5月21日午前7時35分頃、関東地方で金環日食がありました。それの動画です。雲がフィルタの ようになり、金環日食がはっきり撮影できました。

2012.5.21
金環日食を撮影するために、日食グラスをカメラに被せましたが、曇天のため、映りませんでした。 カメラは三脚に固定されていますので、雲が移動しています。

2012.5.11
金閣寺の動画です。美しいですね。修学旅行生は、金閣寺と清水寺が多いです。

2012.5.11
雨樋のたてどいがずり下がっていた。でんでん(たてどい用つかみ金具)がモルタルから外れていました。 でんでんにボンドを付け、モルタルに挿入しました。修理完了です。

2012.5.2
浜松駅で新幹線のぞみのすれ違いの動画です。大迫力です。

2012.5.2
ゲームおみくじ
ゲームさいころ 丁・半
今月のカレンダー

2012.4.22
常盤平さくら祭りのお神輿の動画です。YouTubeにもアップロードしました。

2012.4.22
アメリカ人が書いた英文で、西半球の高校生は皆、人生はサバイバルだと認識していると、書いてありました。 日本でも、将来の明るい希望の教育だけでなく、反面、サバイバル教育もすべきです。

2012.4.14
松戸市常盤平の桜まつりです。今年は、まだ桜が咲いていませんでした。 おみこし、ダンスなどありました。2Kmの道の両側に屋台があり、たくさんの人が楽しそうでした。

2012.4.14
上野の桜の写真2枚です。桜の枝の上に猫がいて、花見の人が写真を撮っていました。

2012.4.1
こち亀の両さんの像の動画です。この像は亀有公園にあり、人の大きさ程あります。

2012.4.1
亀有駅付近には両さんの像が10体位あります。麗子像は30cm位です。

2012.3.25
ゲートブリッジの柵越しに、船を撮影した動画です。

2012.3.25
喫茶店ドトールのBGMで「私からあなたに」の歌がかかっていました。良い歌なので調べたところ、 小野リサが歌っていました。ボサノバ調で、やる気のない歌い方が良いです。

2012.3.15
ゲートブリッジの下にある、防波堤兼、釣り場から撮影した動画です。東京スカイツリーが 映っています。

2012.3.15
ひらがなの「を」は、日本全国で色々な呼び方をしているようです。
富山では「小さいお」、東京では「重たいお」、神奈川では「くっつきのお」。
皆さん、それぞれ標準語だと、思っているようです。

2012.3.6
東京ゲートブリッジから見た、若洲キャンプ場にある、風車が回っている動画です。

2012.3.6
若洲キャンプ場から、東京ゲートブリッジに昇り、1500m歩くと向こうの島の降り口になります。 しかし、降りることはできません。

2012.2.26
2012年2月12日に開通した、東京ゲートブリッジの動画です。若洲キャンプ場からエレベータ で8階昇ると、橋の上に出ます。

2012.2.26
ゲートブリッジの橋上は15m以上の風が吹くと通行禁止です。防波堤の釣り場を歩いていましたが、 解除になったので、エレベータで橋上に行きました。良い眺望です。橋上にはトイレはありません。 バスは開通前のダイヤですので、積み残しがあります。

2012.2.12
東武鉄道の電車が隅田川を渡り、浅草駅に到着する動画です。浅草駅にはスペーシアが 停車しています。

2012.2.12
浅草駅前通りにある、焼肉屋の看板牛と、東京スカイツリーの写真2枚です。

2012.2.4
浅草駅前から、東京スカイツリーを撮影した動画です。浅草から、スカイツリーまでは、歩いて 1時間以内で行けます。

2012.2.4
東京証券取引所で一時的にシステム停止があり、株の取引が出来ませんでした。東証には、プログラムを 組めるような人はいないんですね。メーカーまかせですね。人を育てるには、時間とお金がかかりますからね。

2012.1.24
金魚が障子にシルエットのように、映っています。和風で良いですね。

2012.1.24
世の中で無駄で邪魔なもの。株式欄のトップ値上がり率、値下がり率に「山水電気」が載っていること。 1円の株が、2円になっただけ。

2012.1.17
金魚が大きな金魚鉢の中で泳いでいます。きれいです。

2012.1.17
電力会社の社長が企画事務出身なのですね。普通考えれば、大学電気工学科卒の人が社長になるべき です。三相交流とか解っているんですかね。だから、大事故をおこすのです。

2012.1.4
動物おぼえゲームの動画です。Visual Basicで作りました。記憶力を良くする訓練になります!?。 7個の動物が出てきたときに、失敗しました。CDは300円で販売します。

2012.1.4
動物おぼえゲームのCDをDVD装置にセットすると、.NET Framework35 というプログラムをMicro Softからダウンロードしに行きます。これは、Visual Basicで作成 したプログラムを実行する環境です。

2011.12.22
横浜ランドマークタワーにあるエスカレータの動画です。曲がっているエスカレータは珍しい。 鉄板が上る時、どうなっているのだろう。

2011.12.22
会津の写真2枚です。幕末の白虎隊の墓と、会津藩家老の妻女が自害した人形です。

2011.12.14
横浜港で消防艇が放水している動画です。Good Timing.

2011.12.14
英字の記事に次のような事が書いてありました。歩くと体の血流が良くなります。 それで、白血球が血流に乗り、体の中を移動して、悪いウィルスを退治します。 1日20分位、歩くと良い。

2011.12.6
横浜港大桟橋で撮影した動画です。国内の客船だと思います。13:00になって、たくさんの 船が動きだしました。

2011.12.6
2011年12月9日(金)歌声楽団お楽しみパーティがあります。今年は歌声楽団の他に、 ゴスペル、ウクレレも出演します。チラシです。

2011.11.23
オープンカーの動画です。前進、後進、左右、良く動きます。

2011.11.23
彦根城の写真です。江戸時代建築です。少し小ぶりです。彦根の町は町、丁目、番地の標識が無いので、解りにくい。

2011.11.15
京都の四条河原町の交差点を車が通る動画です。京都市バスは薄緑色です。1日券500円です。 乗車賃は220円です。京都観光はバスが便利です。

2011.11.15
コスモスの花に、ピンクの花びらと、白い花びらがあります。こう言うのを見るのは、初めてです。

2011.11.4
鞍馬寺のケーブルカー,下りの動画です。

2011.11.4
2010年1月13日、カリブ諸島ハイチで発生した地震で20万人位が死亡したそうです。 アメリカのハリウッドの俳優等が募金活動をしていました。見習いたいです。

2011.10.26
鞍馬寺のケーブルカーの動画です。寺が独自で動かしています。

2011.10.26
鞍馬山は名所を廻ると5Km位のハイキングコースになるようです。牛若丸の名所も有ります。 鞍馬駅から鞍馬寺までは往復できます。

2011.10.14
千葉県手賀沼でヨットが3艇浮かんでいました。その動画です。周辺には 公園とか、道の駅が有ります。

2011.10.14
バッタの子供が母親の背中に乗っています。隣にいるのは父親ですかね。 二度と撮れない写真です。

2011.10.5
リモコンのオープンカーの動画です。スーパーに来ていたバッタ屋から1300円位 で買いました。中国製です。前後、左右共、良く動きます。安いと思ったら フロントのプラスチックが壊れていました。

2011.10.5
京都の町は、四条河原町付近は繁華街ですが、京極通り、新京極通りも色々な 商店があります。京都特有の小物屋がたくさん有ります。

2011.9.25
リモコンのレーシングカーの動画です。スーパーに来ていたバッタ屋から1300円位 で買いました。中国製です。前後、左右共、良く動きます。

2011.9.25
Googleでこのホームページをサーチすると、カウンタが表示しないことがあります。 なぜでしょうね。Yahooとか、Biglobeでは表示してます。

2011.9.14
石油を輸送する貨物列車の動画の続きです。タンク車がこれだけあると圧巻です。。南流山駅で撮影しました。

2011.9.14
セプテンバーコンサートで「翼を下さい」の低音部を歌いました。 大分練習しました。すぐ、メロディーに引っ張られます。 カラオケで歌えたら良いですね。

2011.9.8
石油を輸送する貨物列車の動画です。これだけのタンク貨車を繋いでる のは珍しいです。南流山駅で撮影しました。

2011.9.8
外国の記事によると、福島の原発事故で、3月11日にすでにメルトダウンが始まって いたのは解っていた。なのに、政府、及び東京電力が発表しなかったのは、無知、又は 隠したとしか考えられないと言う内容です。

2011.9.2
タミヤリモコンカーの2回目の動画です。ホーセンターの屋上の駐車場 で走らせました。シャフトが右側にあるので、 左側に曲がるのだと思います。

2011.9.2
アメリカで生まれた赤ちゃんは、アメリカの国籍になるので、外国からの出産ツアーが あり、出産後、帰国するようです。そのような、エージェントがあるようです。

2011.8.24
タミヤのリモコンカーの動画です。リモコンでは、スタート、ストップしかできません。 左側に曲がってしまいます。今度、広場で走らせましょう。

2011.8.24
ガスコンロの点火ができなくなった。インターネットで検索すると、「点火装置 の交換をする」と書いてあるが、素人では難しい。ガス会社に電話すると、「電池を交換 して見て下さい」と言われたので、電池を交換したところ、点火するようになった。 下手すると、10万円損するところだった。

2011.8.12
祇園祭の先頭を行く、長刀鉾の動画です。この鉾だけに稚児が乗っています。鉾中の鉾です。 kyoto.gion.festival

2011.8.12
巡行の前日に、山伏町で山伏が歩いていた動画です。この動画は、他のサイトでは見れません。

2011.8.2
7月17日(日)京都で祇園祭がありました。函谷鉾(かんこほこ)が烏丸御池を巡行して行く動画です。 11時頃から、13時頃まで通過して行きました。

2011.8.2
綾傘鉾(あやがさほこ)が巡行して行く動画です。子供が歩いていて、かわいかったです。

2011.7.19
7月17日(日)京都で祇園祭がありました。月鉾が烏丸御池を巡行して行く動画です。笛の音と いい、雅で良いですね。鉾は上に高く突き出た、木が有る、これが標準の型です。

2011.7.19
祇園祭では32個の鉾、山が出ました。船鉾が巡行して行く動画です。祇園祭は平安時代から 続いています。

2011.7.11
宣伝のために走行している車です。荷物を運んではいません。東京には、こういう 使い方をされている車があります。advertising car

2011.7.11
携帯電話が据置型の充電器から充電できなくなった。接点不良と思われる。エーゼット社の 接点復活スプレーを充電器の接点に吹きかけたところ、一吹きで充電できるようになった。見た目は判らないが 凄いですね。

2011.7.2
京都梅小路蒸気機関車館で運行している、蒸気機関車です。約1km先へ、バックで進行して、 行きます。客車1両分には、保育園児と保母さんが乗っています。。

2011.7.2
株主優待券の季節です。一番人気のあるのは、マクドナルドの優待券です。杵屋の優待券は 半年に1万円分もあるから、使う努力が必要です。

2011.6.23
タミヤ製の模型を組み立てました。SONIC SABERです。速いので追いかけることができません。撮影が難しかった。

2011.6.23
西鉄の駅標示です。雑餉隈(ざっしょのくま)は種々な物が集まった所と言うことです。

2011.6.11
東京湾内クルーズ船のヴァンティアン船の動画です。竹芝ふ頭から出ています。芝浦南ふ頭 公園運動広場で撮影しました。

2011.6.11
飛行機から撮影した、富士山の写真です。濃い雲間から富士山の頂上だけが出ています。あと1枚は 南アルプスの写真です。

2011.6.4
京都梅小路蒸気機関車館で運行している、蒸気機関車です。約1km先へ、バックで進行して、 戻ってきた所です。D51とかC62の機関車があります。ターンテーブルは午後3時ころ 動くそうです。

2011.6.4
6月2日にNHKに「J−POP’80」の番組収録の見学(拍手する役目)に行ってきました。 庄野真代、甲斐バンド、太田ひろみが出演しました。生で聞くのは良いですね。6月9日、NHK BSプレミアム午後8時から放送されます。

2011.5.21
羽田空港〜浜松町間を走行している、東京モノレールの動画です
Tokyo monorail

2011.5.21
東京電力は原子力発電所の事故で赤字です。配送電の技術は全部、協力会社が持っています。 東京電力はお金の計算しているだけです。ユニクロにでも、配送電設備を売ったら。

2011.5.12
博多駅のエスカーレータに蒸気機関車の動輪の飾りが付いていました。 斬新なアイデアです。
a Escalator in Hakata Station

2011.5.12
私が所属している歌声楽団です。ハーモニーの上手な人もいますが、私はやっと「大きな 古時計」のハーモニーができるようになりました。コンサートは老若男女の交流の場になりますから、 見に来て下さい歌声楽団のMovie

2011.4.30
福岡、西鉄の特急が雑餉隈(ざっしょのくま)駅を通過する動画です。 歴史のある地方の地名は難読が多いです。
Nishinihon rail way

2011.4.30
川瀬白鵬作の「牡丹」の木象嵌です。富山市長賞を受賞。
価格14万円、関東地方は送料無料。購入希望の方は、川瀬Mailへ。 inlay

2011.4.24
竹芝桟橋と伊豆大島を航行する、高速ジェット船セブンアイランド愛の動画です。今日は運が良かった。
Izuosima iland

2011.4.24
福岡の名物は辛子明太子です。博多駅ビルに明太子店の一角があります。常温では12時間 運搬可能です。今度はクールバックを持って行きます。
Fukuoka Karasi-mentaiko

2011.4.14
九州新幹線つばめ号が久留米駅に入ってくる動画です。N800系と言って、新設計した 車両です。
Kyushu Sinkansen

2011.4.14
福岡天神とおりの写真と、九州新幹線の写真です。N800系の車両内部は金箔貼りの お茶室みたいです。

2011.4.3
東京湾内クルーズ船のヴァンティアン船の動画です。竹芝ふ頭から出ています。大きいですね。 撮影の時は、外国へ行く船かと思いました。

2011.4.3
東北地震で女子高生が街頭募金をしていたので、50円入れてきました。山田電機の建物の 損壊がひどいですね。天井が一部歪んでいます。

2011.3.23
成田空港近くのさくらの丘公園で撮影した、飛行機が飛び立つ動画です。色々な飛行機が飛んでいます。

2011.3.23
3月11日地震がありました。赤信号で停車すると、車が揺れたが、ひっくり返っても死なないと 思いました。道の両側の電柱が30度位、左右に揺れ、これが倒れて下敷きになったら死ぬ と思いました。あと1分間揺れてたら、電柱は折れていたでしょう。ガソリン、灯油が品切れです。 パンは1週間品切れでした。

2011.3.12
イオンモール成田の屋上から撮影した飛行機の動画です。デジカメの倍率を最大にして撮影 しました。5分に1回位飛んでいます。

2011.3.12
3月11日地震がありました。NHKラジオを聞きながら、車を運転していました。国会中継中 突如、地震警報になったので、電線を見ると揺れていなかった。60秒後位、車は揺れ、電柱は大きく 揺れ、倒れてこないか心配でした。ラジオはFMは車のノイズで聞けません。AMは文化放送が少しノイズ が入り聞きにくい。良く聞けるのはNHKだけです。

2011.3.2
成田空港へ行く京成スカイライナーの動画です。牧の原駅の周辺はJOYFUL本田の超大型店ができて以降、 たくさんの大型店ができました。人が少ないのに、よく閉店しないものだと思います。

2011.3.2
風車を作成しました。モーターは6000回転位なので、ギヤーを2個入れて、回転数を減らしました。 CDケースの厚さが丁度良いです。
kawasesoft

2011.2.22
タミヤのトラックの模型を組み立てました。これは、一番簡単に組み立てることが出来ました。

2011.2.12
水道水が時計回りに渦を巻いています。地球の自転では反時計回りなのだが。蛇口が右側に あるからなのかな。
kawasesoft

2011.2.12
成田空港のさくらの丘公園で撮影した、飛行機が飛び立つ動画です。30分間に3本位 飛び立ちます。

2011.2.12
ワイングラス、ベル、ギヤのイラストです。本のカバーに使えます。
kawasesoft

2011.2.2
日暮里〜成田空港間を京成スカイライナーが運転するようになりました。北総線経由です。 千葉ニュータウン走行する動画です。

2011.2.2
北総線の運賃は日本一高いそうです。1区間4.5km程で290円です。京成スカイライナー も成田空港まで経由するようになったので、安くなるかな。

2011.1.24
タミヤのモンスターカーの模型を組み立てました。ホームセンターの屋上で走らせた動画です。 子供達は大喜びです。

2011.1.24
JR東日本でまた新幹線運行管理システムの障害を出しましたね。読売新聞では1面トップが2回です。 JR東日本の社員は鉄道の信号保安について詳しい、メーカーはコンピュータについて詳しい。 1人の人が両方知っていないと新幹線運行管理システムは正常に動きません。両方知っている人なんか いません。

2011.1.12
京阪電車が深草駅に入るところを、運転席側から撮影した動画です。

2011.1.12
有名なパズルである、ハノイの塔を作りました。左にある7個のリングを中央にある棒を利用して、右に移すパズルです。 ただし、小さなリングの上に大きなリングを乗せてはいけません。4個までなら、簡単にできます。

2011.1.2
タミヤのレーシングカーの模型を組み立てました。ホームセンターの屋上で走らせた動画です。 速いので追いつけません。

2011.1.2
模型用に使うモーターは安いですね。秋葉原で60円位で売っています。マブチモーター でも130円からあります。

2010.12.22
のぞみが豊橋駅を通過している動画です。

2010.12.22
ミニ4駆の写真です。模型を組み立てると動きます。

2010.12.12
京都の伏見にある墨染駅に京阪電車が入ってきた動画です。

2010.12.12
光回線をKDDIにしました。回線速度は82Mbpsです。チラシには1000Mbpsと書いてあります。 随分違いますね。前のYahooのADSLよりは速いけど。
 

2010.11.28
東京国立科学博物館にある、フーコーの振り子の動画です。フランスの フーコーが地球が自転していることを始めて証明した装置です。解っている人が見れば興味 深いですが、小学生はこれは何だって言っていました。

2010.11.28
フーコーの振り子
紐で吊るされた鉄球は宇宙上で同じ振り子面で動いています。しかし、地球は自転しているので 下にある円盤面に対し、角度が少しづつ変わります。
 

2010.11.13
東京スカイツリーの動画です。11月5日に撮影しました。497mです。真下から撮っているので 展望台より上は見えません。スカイツリーの頂上から石を落とすと、地球の自転のため、石は真下に 落ちずに東側に落ちます。実験してみたいですね。

2010.11.13
2010年12月4日(土)歌声楽団のリサイタルがあります。聞きに来て 下さい。チラシです。
kawasesoft

2010.10.28
坂本龍馬の常宿としていた、寺田屋の動画です。京阪電車の伏見桃山駅からアーケードのある商店街を通り、 龍馬通りを通ると到着します。当時の建物は、鳥羽伏見の戦いで焼け、明治時代に再建されたようです。 書画が色々ありますので、読める人は面白いでしょうね。

2010.10.28
偏西風のでき方
赤道付近で熱せられた水蒸気は、上空に昇ります。北半球では、水蒸気は南から北へ移動します。この時、水蒸気は 地球の自転(反時計回り)の慣性力を持っています。慣性力は赤道付近が1番大きく、緯度が高くなるにつれて、 小さくなります。従って、慣性力の大きい水蒸気は北へ行くと、右方向にずれます。これが、偏西風です。 コリオリの力より。  パズルを楽しむ会 

Mail